ブランクあると… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

今、職場内で
“多能工”
と言うのをやっておりまして。
職場内にも複数の工程があり、仕事の内容も違います。

何をやっているのかとざっくり言うと、
「オールマイティーに、自職場内のどの工程もある程度ちゃんと出来るようになりましょうね」
と言う事をやってます。

で、
今自分もやっているのですが。

そこは以前もやっていた工程なんですが、
長いブランクあるし、
やり方が色々と変わっていてなかなか上手く回らない…

昔は1週間もあれば、何とか形になってたような…
とか言う曖昧な都合の良い記憶があるのですが(笑)

2週間入ってもなかなか思うように動けなくなってる(笑)

動き方、
要領がいまいち掴めない!
(--;)

こっ、これが…
「年を取る」ってやつか!
(いや、多分それ違うだろ…)
Σ( ̄□ ̄;)

以前からですが、自分は
“会社に興味が無さ過ぎる”
為、自分の直接担当する工程以外の情報はアップデートして来なかった人なので尚更大変。

あの、あれですよ。
Windowsをクリーンインストールして、
“更新プログラムがたくさん入って全然動かせない”
みたいな感じ。

数年間の空白…
浦島太郎だから…
まずは情報の更新しなきゃならない…
(;-ω-)

作業の大まかなやり方は経験済の工程なので
「何をする工程なのか」
は把握してるのですが、
細かいルールや、
作業方法が色々変わっててもその
“経緯”
を全く把握してきていないので、
何か、経験有る工程なのに
「新しい事をやってる」
感覚に陥ってます。
(^o^;)

「これが、こうなったから、ここが変わって、こうなった」

と言う変遷が全く分からない件(笑)

そして、
“駄目人間コース”
だわこれ(笑)
と自分で分かっているのに、

やっぱり今の会社には全く興味持てない件。

実は、
“今の職場じゃ無くても良いや”
的な事も思うようになってきてて、
ますます仕事に対する意欲がここ半年位低下しており、
ずっとモヤモヤとしながら仕事してます。
( ̄~ ̄;)

あの重箱の隅をつついてくる
「嫌なヤツ」も影響してますが。

前から“糞会社!”とか平気で言うタイプなんだけど、
今までとは何か違うモヤモヤがずっとあるんだよね。
それが何なのか分からないから余計モヤモヤがモヤモヤを呼んで意欲が更に出ないと言うか、
仕事に対して以前にも増してエンジン出力が上がらないと言うか。
仕事自体はちゃんとしようという思いはあるんだけど、
普段通りやってるつもりでも思ったより仕事が進んで無かったりね。
最近ずっとそんな感じで、
特にここ半年位は実はあまり仕事の調子が良ろしく無いんですよね…
(--;)

まあ、
“お金の為に頑張る”
と自分に強く言い聞かせて、
何とかまだ踏ん張ってはいるのですが。