マウスパッドを… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

NEC_1718.jpg

マウスパッドが滑るようになってきたので、
新しいのを購入しました。
今まで使ってたのは裏がただのスポンジなタイプで、
使い始めは摩擦係数はそこそこ高いものの、使用しているうちにスポンジがヘタって摩擦係数が低くなり、そのうちマウス操作をするとパッドが一緒に動くようになっちゃったので、まともに使えなくなり…

これでも2年位は使ったかな?
実はちゃんとしたマウスパッド買うの初めてだったりします。

その前段ボールがマウスパッド代わりだったし(笑)

今回買ったのは手首の疲労軽減をする為の低反発ポリウレタンで出来ているリストレスト(腕枕)が付いてる製品で、
マウスパッド自体は少し肉厚(10mm)で裏が机とかに貼り付くタイプ(エラストマー樹脂)なので、
ちゃんと机に貼り付き動く事も無いです。
裏が汚れてきたら、水で拭けばまた吸着性が復活するそうなので、
比較的長い間、清掃しながら使用出来ると思われます。

あまり長い時間貼り付けたままだと、剥がれにくくなるそうですので、たまに剥がして裏面を水で拭いてあげれば機能を維持したまま快適に使えて良さそうですね♪

早速今マウスパッド剥がしてみたけど、かなりしっかり吸着して良い感じです(笑)
マウスパッド自体にある程度の質量があるので、吸着面が極度に汚れない限りはマウス操作でズレる事は無さそうです♪

耐久性は如何に?

なんなら、
「お○ぱいマウスパッド」
でも良かったかな?(笑)