奥に写ってる黒いのは猫避けのトゲトゲです(笑)
先日、
車高調を交換するのに当然車体をジャッキアップして、
ウマ(リジットラック)を4箇所のサイドシルにあるジャッキアップポイントにかませるのですが、
ウマの車体に当てる所に付いているゴムが劣化しているのが前から気になっていて、
少し前に換えゴムを買ってきていたんですよ。
なので、
このウマを引っ張り出したタイミングで当てゴム換えました♪
(・∀・)ノ
だいたい5年位は持ったかな。
サイドシルのジャッキアップポイントもミミが歪んで倒れて来ているからどこかのタイミングで修正しないとね……
(´;ω;`)
換えゴムが新しいから当然
「ゴム臭い」
ので、
買ってきてしばらくは車内とか、保管の為に一度部屋に持ち込んじゃったから自分の部屋とか、
その後物置に入れたから当然物置も……
Σ( ̄□ ̄;)
色んな所がゴム臭くて鼻がおかしくなりそうでした(笑)
手に付いた臭いもなかなか取れなくて…(笑)
(;´Д`)
しばらくは自分の周り全てが
“ゴム臭かった”のではないかと(笑)
古いゴムは亀裂が入ったり、十字の切り欠きがボロボロになってたりしたので、
まあ、
交換時期だったのかなと。
これでしばらくは安心して作業出来そうです♪
(//∀//)