忙しくて迷惑メールを未開封のまま削除しないで放置してたらまたいつの間にか大量に…
追っていったら受信フォルダに2ヶ月分程溜めてしまった…
(-"-;)
必要な受信メールが直ぐに無くなるから、
あれ?
昨日のメールがもう無い!
ってなって、
よくよく確認したら、
未読の迷惑メールがメモリーを圧迫して、
既読メールが開封後直ぐに消えてしまっていただけだったという。
最近完全に放置してたからな…
気を抜くとかなり大変ですね。
今、
時間見てまとめて100~300件程処理しながら空き容量を少しずつ回復している所です。
こう大量になると一気に出来ないし。
迷惑メール報告しながらだと一時間掛かってやっと150件くらい処理が出来る感じですね。
ある程度の件数を
「迷惑メール報告」
して、
未読のまま受信フォルダから削除したら、
今度は送信済みフォルダも削除して…
の繰り返し。
未処理の迷惑メール件数見たらいつの間にか1200件超えてたし…
しかも、
迷惑メールは毎日来るからなかなか
“かさ”
が減らなくてイタチゴッコ状態になり、処理が大変だよな…
(T_T)