会社で強制的に加入させられた資産運用??
になるのか?
「確定拠出年金」
毎回残高のお知らせを会社から貰うが、
未だにイミフ。
(-_-;)
そもそも、
加入時の説明もチンプンカンプンだったし、
強制加入だったから、
期限までに何に入るかとか決めなきゃいけなかったし。
そしてろくに理解しないまま今に至る。
加入時に一応貯蓄っぽいのを70%割り振りしておいて、
残りの20%を株式?
なんか投資っぽいのに割り振り。
利益が出ているのかなんて、見方を理解していないから解るわけない。
去年からの比較の棒グラフでは7万くらい増えているみたいなんだけど、
これは貯蓄っぽいやつの掛け金分がそのまま上乗せで貯まったっぽい。
うん。
良く解らない。