久々にPCも不調… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

ここ数日、
先週くらいから少しPCの調子が悪く…

いきなり電源落ちて再起動。

今月初めから出ている症状。

また出てきた…
しかも、今回は頻繁に起きる。

今まで複数のアプリとWebページを閲覧している状態でも全く問題なかったのに、
同じように動作させてみると…

5分位でいきなり電源落ちて再起動する。

今、トラブルシュートの最中なのですが、
もしかしたらCPUクーラーや、排熱ファンが上手く作動せず、熱暴走を起こしているのかも…
と思い、

モニタリングソフトの
「thilmera7」
で調べたら
アイドリングで
CPU温度が30度前後。

何かしらアプリ使うと
45℃前後。

特に壊れるような温度じゃないと思うんだけどな…

電源の劣化も疑ってます。
今までより特別に電気を喰うような事はしていないのですが、
もしかしたら電源の劣化により、きちんとした供給量が確保出来ていないのかもしれない。

これは新しい電源を買って検証してみなければならないので、すぐに対応できません。
なので、
これからとりあえず熱暴走の可能性に対する処置を行います。
とりま電源落としてファンの掃除…
(;´д`)