Amazon利用履歴が…(´・ω・) | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

今日は今月2日目の休業日です。
今月は全部で4日あります。

不景気で溜め息出ます…
(´-ω-`)
そんな今日は…

収支出納関連をまとめてまして。

ええ。
自分のです。
(;´д`)

家計簿、
2012年の物が全く手付かずで。

今からでも付けておこうと。

と、前準備だけで集中力切れて終わりましたが(笑)

実は、最初に
Amazonの注文履歴を全部印刷して履歴の整理してみようと…

それが全ての間違いでした(笑)

いざ、印刷開始したら大量な利用履歴…
2005年から利用を始めたのですが、

そこからまあ出るわ出るわ(笑)

年別に分けて1つの2穴バインダーにクリアフォルダ詰めて保管。

もうね。
Amazon専用でバインダー1冊使用しなきゃいけないくらい大変な作業になってしまいました(笑)

さっき数えたらクリアフォルダ46枚分…
( ̄▽ ̄;)

元はと言えば、常連だったCDショップが2006年に閉店してしまい、
そこから
「Amazon常連」に(笑)

ハロプロ関連のほぼ80%の購入先はAmazonという状態です…

あとは
「ワニブックス」
だったり、

「e-Line UP」
だったり。

Amazonはハロプロ以外の注文も利用したりするけど、およそ8割はハロプロ関連の注文で利用しています。

しかし、
この大量な履歴、
歴史を感じますな…