外れた( ̄▽ ̄;) | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編-P1051888.jpg

純正の上から貼り付けてあった社外のどこかの安物アルミ製フットレスト…

いつの間にか外れた…
(-_-;)

会社から帰宅中に何かクラッチ付近の感触がおかしいぞ??
と思い、
足元を見てみると…

あれ??
左足の置場が…

黒い…
(´Д`;)

ここにはアルミのフットレストが貼り付けてあったハズなのに…

そこには純正のフットレストが…

と、すぐ横を見ると…

ちょうどクラッチペダルの奥にひっくり返ってた…
Σ(゜д゜;)

幸いクラッチ操作は出来たので、信号待ちで停まった時に足元からどかそうとしたのですが…

実はフットレストに配線をタイラップでくくりつけてあったので、足元から取り外すにはタイラップを切らなければ分離出来ないという…

脇に停める場所も無かった為、帰路で処理出来ず…

仕方ないので気をつけて家まで帰って帰宅後タイラップを切り離してようやく足元から摘出しまして…

(^_^;)

両面テープで純正の上から貼り付けただけだったけど、
意外と耐久性あって、
7、8年持ったな。

また両面テープ取り替えて貼り付けしておくか…