LANケーブルを換えてみました。
ネットワーク関連って、イマイチ良く判ってない…
パソコン始めた頃は回線業者とプロバイダの違いも理解するまで少し時間掛かった…
(´・ω・)
考えると頭がパンクしそうです。
LANケーブルも効果あるのか微妙なパーツ。
元の回線速度が上がったけど標準で機器に付属しているLANケーブルは
「CAT5e」
って書いてあって…
今市場に出回ってるの見てみたら、
「CAT7」
が最新??
みたいですね。
なんか転送速度変わるのかな?
程度にお買い物。
やっぱりイマイチ違いがわからない…