今日やっと…
触媒以外は車検の状態に戻しました♪
(*´∇`*)
触媒は少しフランジの曲がり直してから…
(;´д`)
排気漏れして臭くても助手席側だから良いんだけどね(笑)
助手席滅多に人乗らないし(笑)
久しぶりに自宅で4輪持ち上げて♪
リアの車高下げた♪
ネジ読みで30mmくらい落としました♪
車検対応で、
車高MAX上げ調整してほんの1か月しか経ってないのに…
左リアのネジ固着とか…
( ┰_┰)
一度車体から外そうか迷ったけど結局車載状態でやったら、
ここだけで2h掛かった…
( ̄▽ ̄;)
腕パンパン…
フロントは車高変えてないのでいじらず。
ハブボルト4輪全部清掃して♪
リアは
BCNR33純正♪
フロントは
TE37に♪
バンパーも再びタイラップ留めに(笑)
その方が外す時楽なんだもん。
ちゃんと高速でリミッター当てて飛ばないの確認してますから♪
ブローオフもBLITZに戻して大気開放♪
純正はメクラ処理♪
(*・∀・)ノ
排気系も見直す時期か??
SARD触媒使えくなったの痛い…
(´-ω-`)