2012ブレーキメンテナンス5 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編-P1051289.jpg

一応一通り作業終わった♪

(*´∀`)/

エア抜き結構時間かけてやりました。

ただでさえフロント新品でしばらく効かないのに、フルードエア噛んでたら怖いし。

車停まらないし…
(;´д`)

何回もフルード漏れ確認しました。
特に接続部。

実際、エア抜き始めたらフルード若干漏れてきたから、増し締めしては確認を繰り返してました。

今のところ大丈夫みたいです。

しばらくしたらまた点検しないと…
(^-^;)

今日とりあえず車がやっと着地して一安心。

が。
しかし。
バッテリー死んだ…
(´・ω・)

電圧モニターしたら
9.8V付近とか(笑)

セルの音が
「キュルキュル」
じゃなくて、
「カチッ…カチッ…」

とか初めて聞いた(笑)

思わず苦笑い。

明日親の車のバッテリー借りよう…
そしてそのまま地元の自動後退にバッテリー交換しに行こう…
(´-ω-`)