とりあえず、
昨日参加された方々、お疲れ様でした!
(僕、幹事じゃないけどね(笑))
(*^_^*)
今回も色々な人と色々なお話出来たので、とても楽しかったです。
時間が過ぎるのもあっという間で…
ロングドライブの疲れも現地で吹っ飛びますね♪
主催者が学生さんだからなのか、学生さんの参加比率も毎回高くて、
「若いって良いな…」
と毎回思ってます(笑)
なかなか何回かお会いしても、まだまだ顔と車と名前が一致しない人とかがいたりで、
失礼致しました…
(^-^;)
みん友さんも今回、
数名増えまして嬉しい限りです♪
名前を聞けなかった方とかも居るので、また会った時にでももし良ければよろしくお願いします♪
そして、
幹事なのに実は参加半ば諦めモード??
だった??
幹事は…
深夜1時頃颯爽とジャンプしながら現れて、
弄られ…
あられをほうばり…
また弄られ…
囲まれ…
HIWAILIFE。
説明足りないですか??
あっ。
「SKYLIFE」
でしたね♪
今回は最初はR34勢に囲まれガクブル…(笑)
いや、
顔見知りの方が何人か先行して居られて良かったです♪
R32はみん友の方と合わせて2台でした。
(´・ω・)チョイサビシイ…
そして、
R33勢はバリエーション豊かで2枚4枚共に今回結構多く、
スカイライン以外にも♪
アルトバンが2台と、
マーチ12SRが1台。
S13シルビアが1台。
入れ替わりで併せて多分16、7台は来た感じですかね?
具体的な台数は当方では把握してないのであしからす(笑)
最初から最後まで今回も参加させて貰いましたが、
すいません…
画像は他の人たちに任せます(笑)
(^-^;)
車好きなら誰でもと言う事なので、
実は車種は関係ないのです♪
(幹事はR33なので、R33が来ると狂喜乱舞して□□しますが(笑))
そんな幹事は今回でHR33は乗り納め。
Σ(゜д゜;)
ついにECR33を…
探してるそうな…
次に会うときはECR33なのかな?
それとも…(笑)
今回、
結構気温が低くなってきて、
足がとにかく寒かったですが、
皆既月食もついでに見られたし、
充実した約8hを過ごせて良かったです!!
みんな十人十色。
決して全く同じ仕様が居ないのが良いですよね。
エンジンやグレード、型式は違えど、皆さんそれぞれ頑張っているので、僕も負けてられないですね♪
ネタ作り♪
あと半年は修理やリフレッシュネタがメインになりそうですが(笑)
(他ブログと併設の為各みん友さん等の固有名称等は伏せさせて頂きます。)
今回も行き帰りは下道。
ハプニング付きで5h掛かりまして…
ハプニング以外いつもの事なので、特に問題無いです(笑)
まあ、
今回はハプニングのおかげで一番新鮮な話のネタが出来て良かったのですが(笑)
( ̄▽ ̄;)
2時前に
2次会
HIWAILIFE。
いつもの
「じょな3」
に移動。
が、
幹事は学校のレポートが忙しいそうで、
3時上がり。
お疲れ様。
その後残りのメンバーも…
4時前に解散。
僕が無事に帰還したのは
6時前でした♪
途中でOPTION2探してコンビニ寄ったりしてたから、
ちょい時間掛かったな。
帰りは2hか。
行きも2hで行ければ良いのに…
次回も参加したいです♪
次は3月みたいです。