集中工事1日目 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編-P1051023.jpg

実はパワステポンプ。

分解、オーバーホールの練習用でもう1つ入手いたしまして。
(^-^;)

人柱です。
写真のが人柱となったパワステポンプの全バラ状態です。

フロントオイルシールはすでに外してあります。

いつもなら部品をそこら辺にポイッと放置する事が多いのですが、今回は一応慎重に作業してみました。

パワステポンプは流石に適当には扱えない…

回したらゴミ噛み込んでて一発即死の可能性もありますから。

だからちゃんと入れ物用意した。

このポンプのオーバーホールがすんなり上手く行くようなら組み上げてそれを付けようとしたんですが…

まだ組上がってないです。
というか今日、
"ポンプの全バラ"

"部品構成を調べる"
ので終わった…
(^o^;)

一応車はもう4輪浮いた状態で、ウマも4箇所掛かってる状態なので、各種作業自体は入れる状態にしてありますが…

まだ車両側は全く手付かず…

とりあえずポン付け出来るもう1つのをそのまま交換して付けた方が無難…
( ̄▽ ̄;)

一応人柱はオーバーホールしてみたけど…

シールが余った!!

多分4WD用のにも対応してるんだな。

組み立て終わらなかったから、

明日また確認して組み上げてみて、
あわよくば交換して回してみたいな…

失敗してたら多分フルード漏れて(笑)

オイルシール、本当は良くないんだけど、3回くらいやり直したんだよな…
(;´д`)

ダメなら本当にひとまずポン付けで終わらせます(笑)
整備書もう1回確認してみるけど、

この型のポンプ。
整備書に詳しく載ってなくね?

だって、ベアリングが部品構成に無かった。

現物バラシて探したけど無かった。