お買い物はホームセンターで♪ | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編-P1050788.jpg

車の洗車用品やワイパー等のちょっとしたメンテナンスパーツはホームセンターの方が安い事が多いですよね♪
パーツはネット販売の方が安いですしね♪
(*^-')b
今日も
"ホームセンター"

"ワックス"と
"ワイパーの替えゴム"
欲しいの見つかったので買ってきました♪
(*´∀`)/

超自動後退でブラブラする予定だったのが目的済んで無くなった(笑)

そう考えると、
自動後退、
黄色帽、
自動波、

等々。
いわゆるカー用品店って、結構
「中途半端」
な位置付けに僕の中ではなってきています。

だって、
パーツ取付やメンテ作業は自分で出来るからピットサービス使う必要ないし。
実際、
かれこれ車に乗り始めて10年ちょい。
過去に一度もピットサービス利用した事無いです。

物買うにしても、
置いてある商品、
値段割高だったりするし。安売りでたまに買うくらいかな?
カー用品店を利用するのって、
ホームセンターでは買えないような特殊なオイル等のケミカル類購入や、
パーツの実物があるのをちょっと触ってみる
(買うのはネット)
時位になってきてます。

冷やかしが多数(笑)

店員に声掛けられると逃げます(笑)
(;´д`)
判らなかったらこっちからちゃんと聞くからそれまで黙っとけ!
てな感じですね(笑)

クーポン使ってホームセンターで買うのとトントンになる時あるけど、
実は面倒だったり。
(^-^;)

家の近くにある自動後退は…
万人向けなので、
品揃え微妙だったり…
(あくまで個人の感想です)"黄色帽"
も近くにあるけど、
以前入った時に品揃えが壊滅的だったのとシャコタンは出入りしにくいので利用しません(笑)

カー用品店だと今は
"厚木の超自動後退"
が一番利用率高いかな…

もっと近くに
"平塚の超自動後退"
もあるんだけど、
たま~に暇潰しにプラッと行くくらいですかね…

最近、やっぱりホームセンターで大体済んじゃうんだよな…

変ですかね?