こんにちは大阪京橋の美容外科
こまちクリニックの藤本です。
先日、ブログにあげていたROOF切除の方の症例写真です。
まずはROOFの摘出範囲
瞼の腫れぼったさは、通常、外側が一番目立つので、瞼の外側2/3を眉下まで除去します。
術前シミュレーションです
どうしても二重を広くしての折り返しが高くなると、厚みが増してしまいます。写真は伏し目がちになってしまっていますが、正面を向くともっと瞼の厚みがましています。
次に術後1カ月目です
シミュレーションでは厚みがあったのに、ROOFをとることで折返りが薄くなめらかな二重になっています。
やはり腫れぼったい瞼を気にしている方は、眼窩脂肪(いわゆる脱脂)ではなくROOFをとらないと、根本的な改善とはなりません。
ROOFは切除するのに丁寧な剥離技術が必要なため、診療目メニューにない美容外科もたくさんありますし、メニューにあっても少ししか摘出しないクリニックもあります。カウンセリングでしっかり摘出範囲を確認するのがよいでしょう。
全切開の二重手術や眼瞼下垂の手術の際に、一緒にROOFを摘出することができるので、腫れぼったい瞼を悩まれている方は、ご検討ください。
ROOF切除も、もう少しモニタ募集しているので、
ご予約の際に『モニタ希望』とお伝えください
ルーフ切除のご相談がありましたら、
info-f@komachi-clinic.com
まで、メールください。
執刀の私(藤本)から直接、ご返事させていただきます。
ROOF切除関連ブログ
ルーフ(ROOF)切除術
https://ameblo.jp/drfujimoto/entry-12304529011.html
ルーフ(ROOF)切除術 モニタ写真
https://ameblo.jp/drfujimoto/entry-12309747848.html
ルーフ(ROOF)切除術の傷跡