新年あけましておめでとうございます。
今ごろですが今年最初のブログでとなります。
本年もどうぞよろしくお願いします。
正月は何をするでもなくダラダラと過ごしてました。
大晦日はひたすら出汁取り。
毎年恒例となったね。
カツオ昆布いりこ出汁、とり出汁、しいたけ出汁、エビ出汁を大量に作ります。
で、年明けたらその出汁を使って色々作ります。
年越しそば。
数の子漬け
雑煮
などなど。
寒い日にストーブにあたって出汁をいただくと幸せな気分になるよね。
ウチは二人だし正月から誰かが遊びに来ることもないので、豪華なお節は作ってなくて、雑煮と数の子とエビとハムさえあれば大満足。
一人だとこんなクソめんどくさいこと絶対やらんけど、妻の野引さんはいつも美味しそうに食べてくれるので、作りがいがあるのです。
バーテンダーだった頃は、大晦日まで営業して、正月は2日から営業してたときもあった。
当時はそれはそれで楽しくもあり良かったんだけど、もうそういう仕事の仕方はしようと思わないな。
今年はとりあえず気が済むまで予定を入れず、のんびりと過ごしたよ。
さて、対外的な初仕事は明日からです。
シリーズ構成を担当させていただいてる怪談イベントが9日にあるんですよ。その準備のため、明日から活動開始です。
2000人規模の大ホールで怪談イベント。
すごいよね。
昼の部、夜の部共に完売したようですが、オンライン配信チケットはまだ販売してたと思います。
新年早々、恐怖に打ち震えたい方はこちら
そして毎年たくさんの反響をいただく新春恒例のオンライン配信『みちひらきの講座』は、2月11日の建国記念日に開催をいたします。
ぼくと野引さんが、今年からの流れをどういう視点で捉えているかをお伝えします。
詳細決まり次第、ご案内しますね。
それではあらためて、
今年もよろしくお願いしまーす。
【募集中のセミナー】
パラレルワールド3カ月マスターコース
あなたが望む「パラレルワールド」へと大きく舵を切る
「幸せになる覚悟」が出来た人の3カ月スペシャルセミナー。
「幸せになる覚悟」が出来た人の3カ月スペシャルセミナー。
詳細・お申し込みはこちら
***********************
●メルマガ