今年最後のブログです。

年のはじめからコロナ騒動のおかげで、仕事から生活からあらゆることを見直さざるをえない状況に置かれました。


結論からいうと、選択して行動してことの全てがうまくいきました。


仕事、お金、生活、住まい、人間関係 etc.

そこに執着するのをやめて、とっとと見切りをつけた。


コロナの影響で東京にいる優位性もなくなったし、いい機会だから防災にも目を向けようとか考えてるうちに、田舎に引越しを決めました。



僕らが住んでるのはこんなとこ。



天気のいい日はサイクリングしたり



商店街で食べ歩きしたり



部屋キャンしたり




畑仕事したり



ちゃんとキャンプしたり



スズメバチ退治したり



川で泳いだり



そして転覆したり




たまーにズームでセミナーしたり



また泳いだり


薫製作ってみたり



近所の山に登ってみたり



庭で朝食食べたり



釣りに行ったり



そしてその釣った魚をバーベキューにしたり




寒い季節にはストーブでおでん作ったり




かんころもち焼いたり



畑のネギとサトイモを収穫したり



その野菜で豚汁作ったり



河原で焚き火しながらコーヒー飲んだり



焼き芋焼いたり



近所の公園から月を眺めたり



これが僕らが今年一年かけてやってたこと。

別にお金のかかる遊びなんて少しもやってなくって、ただひたすらに自然の中で自分らしく過ごしただけの一年でした。


あ、そうそう。忘れてた。

今年は会社も設立したんだった。



もちろん素晴らしい出来事ばかりではなかったよ。


8月に母が亡くなりました。コロナの関係で病室に入ることが許されず、最期は会うことが出来なかった。


やるせない思いもしたけれど、亡くなる一ヶ月前、母と対面できて良かったです。

何より、事故から復活してこんなに人生を楽しんでるぼくの姿を見せることが出来て良かった。


安心して旅立ちました。


これがもし、どん底だった3年前のままだったら、ぼくはずっと後悔をしていたかもしれない。


我ながらよくここまで来たなと胸を張って言えます。


妻の野引さんがいなかったら、きっと一人ではここまでの決断や行動は出来なかったし、活躍もしてない。もちろん今のような穏やかな暮らしもしていなかったでしょう。


良好なパートナーシップを築いてきたからこその一年でした。


嬉しいこと、楽しいこと、素晴らしい出会い、悲しい別れ、その他にも色んなことがありました。


その時々の出来事の中で、色んな気づきに出会えたことこそが、素晴らしい出来事でした。


2020年は、生涯忘れることのない一年だったな。


今年一年お世話になりました。

皆さまもどうか良いお年をお迎えください。


年始のご挨拶は控えさせていただきます。

来年もよろしくお願いします。



神棚も整い、家がさらにパワースポット化。
来年はさらに素晴らしい一年にしようっと。


 

【動画販売】

リュウ博士×白石泰三の ゆる~くフリーに生きるコツ VOL.2
激動の時代、激変の世界の中、ゆる~くフリーに生きるコツをお話します

リュウ博士×白石泰三による対談 第二弾!
本格的な対談は2016年に開催した『リュウ博士×白石泰三トークライブ 神さまと電波を味方につけてゆる~くフリーに生きるコツ』以来となります。
あれから3年半……互いの状況はあの頃とは一変し、それぞれが予想だにしなかった人生を歩んでいます。

世界が激変し激動の時代を迎えた今、ぼくたちがこれから先の世界をどのように捉え、そしてどう生き抜いていくのかをお話します。

詳細・お申し込みはこちら
※こちらの動画は、2020年5月3日にZOOMで配信された『リュウ博士×白石泰三の ゆる~くフリーに生きるコツVOL.2』を収録したものです。


  
【動画販売】

野引香里×白石泰三

どう生きたらいい?

『2020年専用みちひらきの方法』

この情報を知っているのと知らないのとでは、これからの生き方や意識が大きく違ってきます。それだけの価値ある情報をお伝えしています。実際、ぼくと野引さんはそうやって最近の引っ越しや今後の活動スタイルも変えていってますよ。下記リンク先に予告動画もあるのでぜひご覧ください。

 

激動の時代の先にある明るい未来は、これからのあなたの生き方次第!

詳細・お申し込みはこちら

※こちらの動画は、2020年4月12日にZOOMで配信された『どう生きたらいい?2020年専用みちひらきの方法』を収録したものです。