9/7 から意識していくこと。 向かう先は火のエネルギー「笑い・ファッション」「縄文時代」を♪ | ドレスセラピー協会のブログ

ドレスセラピー協会のブログ

ドレスセラピー、ドレスセラピスト、洋服、服、ラッキーカラー、池本紫、ビーランド、BeLand、色、カラー、

 
こんにちは。
木曜日担当、池本紫です。
 
 
水色づくしの寝間着、部屋着を
実家の母へおくりました。
 
 
6月から膵臓を患っており、
新しい医学のメタトロンやバルコムを
試しましたが
 
うーーーむ
 
 
ホワイトアウトの年だからでしょうか。
 
 
新しいものを受け入れられないようです。
 
 
マダムの星というのもあるかもしれません。
 
 
 
お盆休みの際、
夫と一緒に府中市役所へ行き
介護保険を申請しました。
 
 
コロナの関係で
介護保険を通しての介護は
時間がかかるだろうと
いうことで、
 
包括支援のほうを進めて頂き
すんなりと。
 
 
昨日、介護の看護師さんが
お越しになり、
施術いただき、やはりプロだと
弟が申しておりました。
 
 
膵臓に結果的に宜しくない数値が
出てきているものの
 
原因となっているのは
大腸、腎臓のようです。
 
 
 
やはりカラダは全体で診る必要が
ありますね。
 
 
母の命式からも
大腸、腎臓がエネルギーが巡りにくい
ことが出ています。
 
 
既に82歳ですので、
体力気力がどのぐらい継続するかも
ありますが
 
基本に立ち返り
 
まずは 水色から。
 
 
浄化の色でもあり、
自己確立の色でも
あります。
 
 
また暑い日々が続いていますので
水の色で涼をとるのも
良いと思います。


昨日は、新月でもあり
何か新しい事を始めるには
水色を纏うのもオススメです。
 

 
9/7 から 
乙酉(オツボクのトリ)の月が
スタートします。
 
 
カッチカチな金属のような状態に
なり
 
今年はこの9月からが
更に厳しい年になるかもしれません~。
 
 
創造と破壊のキーワードです。
 
 
大変化がやってきましたが
もうコロナの前の時代には戻れません。
 
 
厳しいというイメージをもつと
リラックスできませんので、
どうするとよいか。
 
 
①五行でいうところの火を意識すると良いのです。
 
 
・笑いを取り入れる事 
・纏うものを意識する事
 
 
②大きな目で見た際には
コロナの前よりも
もっともっと昔の
縄文時代を意識!
 
 
人間の基本的生き方
って何?
 
にフォーカスするときが
いよいよやってきます。
 
 
競い合いではなく
愛のある生活。
 
セルフケアとコミュニケーション!
 
 
縄文時代を参考にしていくと
よいと思います。
 
 
 
向かう先はどんな生活なのか、
 
縄文時代を調べてみては
いかがでしょうか。
 
 
 
日常を健康で
楽しく豊かに
ライフデザイン♡
 
 
 
 
 
愛&感謝と共に
池本 紫
 
 
 
image