ハーフパスのクオリティ改善 | Dressage Love

Dressage Love

馬場馬術に夢中です♪

馬:ボルぞう氏
指導:U先生

YouTube で見たトレーニング映像をヒントに。





ボルぞう氏が苦手なハーフパス。
わたしはいままでハーフパスが得意な馬でしかハーフパスをしたことがなかった。

先生曰く「前躯が柔らかく、後躯が堅い馬」ならば、後躯をどーにかしてほぐしたら、馬も人もより楽にハーフパスで深い姿勢をとれるのではないかしら?


ウォーミングアップの常歩、軽速歩から斜め横歩多用。
本来は横に横に進むのは、"斜め横歩の質" としてはよろしくなくて、前に進みつつ横方向にも進む必要があるのは知っているけれど、ここは目をつぶって、ひたすら横に推す。むしろ馬がバランスを崩して横になだれ込むくらい、左右の後肢がしっかりクロスするように。

駈歩でも斜め横歩的に内方脚で外方に推す!おす!!押す!!!
満足な反応があったら、まだウォーミングアップ中であるにもかかわらずハーフパス。
右へ斜め横歩 -> 左へハーフパス -> 右斜め横歩 -> 左ハーフパスのジグザグ。
と、その逆。


本運動になってから正反撞でまた
斜め横歩 -> ハーフパス -> 斜め横歩 -> ハーフパス

おお! ボルぞう氏で楽に、こんなに深い姿勢をとれたのは初めてかも。(嬉)
わたしたちがやった斜め横歩は ↑の YouTube の Catherine Haddad さんたちほど完成度の高い美しいものではなくて、どどどっと横滑りしているようなものだったけど、とにかくハーフパスで後肢がしっかり動いてくることだけを目標に。


先生に今日の感想を訊かれ、運動内容をご報告して「いままでよりはいいかも?」と言ったのに、右へのハーフパスはいつもとあまり変わらず。


  あれれれれ?


やっぱり先生に見られてるとわたしが緊張しちゃうのか、いつもどおりのイケてないハーフパスに。


  え~~~~んん。(涙)


左はなんとかいままででいちばんまともなハーフパスをご披露できて、合格をいただきました。

ぶみ~。左脚のほうが右より強く使うのが苦手なのと、微妙な座りと脚位置の違いの問題なのよね。
ボルぞう氏はチャムさんやジョジョと比べて反撞なさすぎて、扶助のタイミングが掴みづらいけど、そこ愚痴ってもなんにもならないわけで、掴みづらいならいつも以上に神経張って乗ればいいだけのこと。

でも自力でハーフパスの質改善の糸口が見えたのは初めてだから、真っ暗なトンネルの先のほうには光があることがわかったのだから、あとはそちらへ向かうのみ。



今日はジグザグだったけど、次回は こんな感じ↓ で右への斜め横歩から姿勢を入れ替えて右へのハーフパスという運動も試してみよ~♪







いつかいつか、こんなふうに、ハーフパスでいろいろな表現を自在に出来るようになるといいな~。





より横に。よりインパルジョンを。より姿勢を深く。

「ハーフパスはいろいろな表現ができます。毎回これから始めるハーフパスをどう表現するか決めてから動きに入るのですよ」

って、素敵 ♡ ♪