ヘルシーなお茶 マテ茶 | フードアナリスト食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナー、美容レシピ、Fumi Scanlonのブログ

フードアナリスト食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナー、美容レシピ、Fumi Scanlonのブログ

調理師・料理家食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナーのレシピ紹介、富美スキャンロンのブログです。綺麗は身体の中から作られる。「foodcritic」「life is food」フードアナリスト


シュトレンで始まる朝。

カフェオレには、ココナッツオイルをいれて。

{82EBBBE3-4324-4899-A181-FE427FB4AABA:01}


寒くなってくると、1日中沢山飲んでしまうのがお茶。

最近はまって飲んでいるお茶は、飲むサラダと言われているマテ茶。☺︎

ビタミンやミネラルが豊富に含まれているので、美肌、ダイエットや、疲労回復にまで効果が期待できるというお茶です。

野菜の栽培が困難な南米のある地域では、ビタミンやミネラルを補う為に、摂取されているんですって。

{61558DF9-A516-49B3-8753-4A8E1A2E630D:01}

{16030042-4A4B-4A1C-8EB7-2E6EB9063E7C:01}

茶葉は、こんな感じ。
香りは、ローストされたいい香り。
{991D89A9-5907-42D3-8FA0-12323712EC64:01}


グリーンタイプとローストタイプがあります。

私はローストタイプがお気に入り。

どことなく煎茶のような風味に、後味が特徴的で、ほろ苦い。



温かいものを沢山飲みたくなる季節は身体にいいお茶を飲みたいですね~





にほんブログ村