くるみでジェノベーゼ | フードアナリスト食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナー、美容レシピ、Fumi Scanlonのブログ

フードアナリスト食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナー、美容レシピ、Fumi Scanlonのブログ

調理師・料理家食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナーのレシピ紹介、富美スキャンロンのブログです。綺麗は身体の中から作られる。「foodcritic」「life is food」フードアナリスト

簡単ジェノベーゼソースレシピのご紹介[みんな:01]



ジェノベーゼソースパスタってたまに無性にたべたくなりませんか?

私、時々無性に食べたくなるんです。

イタリアのジェノバ地方発祥のバジルソース[みんな:06]

市販の物も美味しいのですが、家で作るものは香りが違います。

本来なら松の実を使うのが好ましいのですが、ジェノベーゼを作りたい時に松の実ってお家にない時が多いので今回はクルミで代用[みんな:02]


【材料】
バジル 3束(よく洗っておく、葉だけ使います)
くるみ 50g
オリーブオイル 100cc
にんにく 3片
塩 少々

【作り方】

1. くるみは、フライパンで煎っておく。
2. 材料を全てフードプロフェッサーにいれてペースト状にする


photo:01



今回は、ジェノベーゼに生クリームを入れまろやかなソースにしてみました。

パルメザンチーズをいれても美味しいです。


photo:02

冷蔵庫にいれておけば、日持ちもしますし冷凍保存もできますので便利です[みんな:05]

松の実が無くてもくるみでジェノベーゼ^^


是非お試しください。



読者登録してね






ペタしてね













iPhoneからの投稿