気がつけば2021年…( ̄▽ ̄;)
あけましておめでとうございます!!


広島行った帰りから体調があまりよくなくてブログ更新止まってました笑
3日間隔ぐらいでコメント書き込みで生存確認できたけど(。-_-。)


12月を簡単に振り返る。

12月2日。

初めてCDを予約購入。
アニメイトの特典をもらいました。



裏面。
ボイスのチカラ身に付けた3人。



ポスターがもらえる旧譜フェア開催中だったので、ついでに買いました。
SDbほんと好き(´∀`*)


あと広島ドリミネーションちゃんと観てきました。別記事に書く予定。


12月6日。
スイープトウショウ死去のニュースで寝込む。

21世紀初の古馬混合中長距離G1を制した牝馬。

鎌田厩務員大好き、池添ジョッキー大嫌いっ娘。


スイープトウショウ、ラインクラフト、アドマイヤムーン。エンドスウィープ産駒のG1馬好きだったなー。(サウスヴィグラスも好き)
だけに、訃報ショックでした。


12月10日。
ナゴド改称。

“バンテリンドームナゴヤ”に。

 初めてアイマスライブに行った思い出の地。ペイペイドームよりはマシという感想w





7: 風吹けば名無し 2020/12/10(木) 22:14:37.66 ID:7oWi7EO0a
中日ファンはバンテリンサポーターって呼ばれるんやな 

これ好き。



12月13日。

ソダシ、阪神JF制覇。白毛馬のG1勝利は世界初!

根性の競馬でした。すごかった!
今年の秋競馬ほんと歴史的快挙だらけで本当にヤバいww


12月15日。

忘れられるオリックスさんwwドラえもんさぁ…。



ネタバレ。

関西私鉄の問題でした。



大谷智久引退記事が誤植により謎の名字の投手となってて草。



ネット流行語100。


 

 

 

 

 

 

生放送、仕事により途中から観れなかった( ;∀;)

辻野あかり関連2つとも20位以内入賞。ほんと2020年ニコニコの歌姫。

あと、この放送で梅澤めぐさん本人の前でたべるんご再生されたせいで、本人強制巡回済みになっちゃったのほんと草。

あかりんご受賞おめでとう!!(*´∀`*)




12月17日。

森下くん新人王おめ!




12月24日。

2020年最後のはなちゃん届く。


16匹になりました。

お気に入りが過ぎて、1年で14匹増やす。
トレバさんありがとう。今年もよろしくお願いします笑


12月27日。
有馬記念。

やっぱり牝馬の年!!
クロノジェネシス春秋グランプリ制覇!


最優秀古馬牝馬がカオス。
大阪杯、エリザベス女王杯のラッキーライラック。
安田、スプリンターズS、マイルCSのグランアレグリア。
春秋グランプリのクロノジェネシス。
VM、秋天、JCのアーモンドアイ。

十中八九アーモンドアイになるだろうけど、ほんと例年なら誰が受賞してもおかしくない成績だよなあ…(^_^;)


対して牡馬…。
中長距離路線では唯一フィエールマンが春天を勝ったのみ。
4歳牡馬に至ってはクリソリベルがjpn1を2勝したが、ついに中央G1では連対すらないという、グレード制導入後史上初のG1未勝利の失態を喫してしまった。ある意味不名誉な大記録を作ってしまう( ̄▽ ̄;)


12月30日。
オリックスの外野は吉田正尚のみ。




いやー、全然簡単にじゃなかった。結構がっつり振り返ったなー。


ではではーノシ