井岡さん

本当に腰が低くて

クリアで素敵な方なんです

 

 

 

 

4月2日、3日に初めてお会いして

その時は一緒に

写真を撮らせていただいたくらいだったのですが

 

 

お話しすると

本当に素敵な方だと言うことが

どんどん気づいて行って

 

 

その魅力に引き込まれていきます

 

 

(4月にご縁をいただいたホピビレッジ)

 

 

4月は初級の再受講

この時は井岡さんも2日とも受けておられました

 

 

今回7月の中級は奥様だけの受講

2日目の昼食をご一緒して

ご縁が深まりました

 

 

昨夜のブログにも書きましたが

繋がったご縁が

一気に濃く、深くなった瞬間があって

 

 

たけちゃんの店が厚意で

閉店時間を延長してくれたのですが

流石に遅いと言うことで席を辞し

 

 

また次回!とお開きになったのですが

もう少し話そうよ!と言うことで

延長飲みをさせていただいたんです

 

 

そして

話の流れから

チャンピオンベルトを

着けさせていただくことに

 

 

もう、感動でした

 

 

 

 

自分を追い込んで

鍛えて鍛えて鍛え抜いて

やっと手にしたチャンピオンベルト

 

 

それを太一くん着けや

一緒に写真撮ろう!と

言ってくださった感動

 

 

これは一生モノです

 

 

井岡さん、本当にありがとうございます

 

 

物理的な重さとは別に

本物だけが纏う重さが

しっかりとありました

 

 

これから

僕のできる範囲で

全力でお付き合いさせていただきます

 

 

これからも

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

 

絵美さん

ワクワク街道まっしぐらで

こちらもよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本気の一杯をぜひ、お試しください

ご購入はこちらから

https://eleven.saleshop.jp/

 

 

 

栞のご発注は、こちらから

ロロマレザー本革の栞

 

 

 

 

 

 

講演会主催に対する僕の想いがこちら。

 

 

 

 

旅する本屋をしている想いとは?

 

 

 

 

ブックルネッサンスとは?読書とは?