DWKの取締役のブログを

改めてシェアします

 

この感覚を理解するまで

僕は随分時間がかかりました

 

どこかで必ず

妥協をしている自分がいたのです

 

相手あること・・・

双方の妥協点で手を打つ

 

これが今までの基準

 

だからこそ

今の自分があったりするのですが

結局、誰も喜ばないんです・・・

 

今回は

3つのエネルギーが重なり合います

 

「会場」

「主催」

「ご参加くださる皆さま」

 

例えば

会場に気を遣い、主催が妥協すると

 

参加された皆さまの気持ちは

どのようになるでしょうか?

 

お金払って来ているのに

なんだかイマイチだったね・・・

 

会場=リピートなし

主催=大きな後悔

皆さま=不快な時間を過ごす

 

でもね・・・

主催が妥協せず

もし完璧を創り出せたら

 

快適な時間を過ごした皆さまが

どんなエネルギーを発するか

 

イメージ湧きますよね?

 

次回開催は28日土曜日

今回の皆さまの声を活かし

より良い環境作りをしようと思います


 

(笑明さん、ありがとうございます

 次回もよろしくお願いいたします)