先週、新しい職場に初出勤しました予防 



まずは研修を一日半星



導入動画をひたすら見る大あくび



そしたら、テストあるって、ゲッ煽り



結果が悪くともクビにはならないらしい。。



まぁ、なんとかなりました鉛筆



早速、配属先へ。。



わぁ、忙しい部署だこと。



みんな、歩くの早いよね、、



てか、小走りしてるね??



わたしが入ったところで人数足りてなくない??



な、印象。キョロキョロ



教えてくれる方について周り、



あれやこれやと引き継ぎ始まり、



ちんぷんかんぷんもやもや


メモする時間もくれやしない。



この職場独自?の用語も多く



ちっとも飲み込めないですが。。



とにかく、流れを見て。って。




いやぁ、わたしは



じっくり理由づけしつつ、頭の中に整理しつつメモ取らせてもらえると



覚え早いんだけどなぁ。。なんて



けど、なんでもかんでも覚え込ませようとしている様子を目にしていた上の方が恐らく見かねたのだろうか



急にメモる時間と質問する時間が与えられ、

(ほんの一時だったけど)


まだここは大丈夫(覚えなくても)、ゆっくり覚えて、となり



少しずつ頭に入ってきた。



あー、良かった。



訳分からなくてお手上げパーというほどもなく、



環境良いほうだと、この職場はなんとなく続けられそうです気づきグッ



安心して迎えた週末のランチバレエ

ちょっと仕事用に小物が欲しくてららぽーとへ


夜も外食となりましたラーメン

わたしは、ラーメン一杯だけで



あとは夫のです凝視