ことし最初の運動会でした。

 

保育園の体育館運動会はマックスいい運動になります。

被写体が小さくて、地面に近いから、まず立って撮ることはなく

 

保護者の目の代わりに、という期待が乗っかっていて、

変にアドレナリンが出るらしく、

惜しげもなくシャトルラン&スクワット運動。

大腿筋の刺激が気持ちいい〜〜💕

アドレナリンのなせる技と思います。

 

保育園の小さいお友達の周りを「蝶のように舞い、蜂のように刺す」

 

 

今夜のところは、まだ筋肉痛はない。

大人女子だから、あさって来るかな・・・

 

 

 

::::::::::::::::::::

 

 

で、ここから先は、

カメラの話。

わかる人だけわかりゃいい・・・・・

 

 

 

一眼レフカメラが近年軒並みミラーレス化して、

FA性能が凄いことになっていますよね。

レスポンスの速さも、一眼並みになってきたことから、

すべての機材をミラーレス化しました。

 

私はCANONユーザーなので 

1DX、5Dⅳ、5Dⅲ から

R3、R5、R6ⅱへ。

(もうミラーレス機しかないの、、、💦)

 

 

 

で、最近予備機として導入に踏み切ったR6ⅱですが、

本日の運動会で使ってみた。

 

 

運動会ではR5ほどの画素数は不要であること、

R6ⅱはR3のAF性能を受け継ぐと謳っていたので、

運動会で性能試しだぜぃ!!
(ひょっとして、R3なんて用無し?)

 

 

 

その結果、

R3との違いが如実にわかる撮影でありました。

 

 

 

入場行進、体操、お遊戯などでは、性能の差はわからぬのだが、

 

徒競走、リレー、集団鬼ごっこ(全員が入り乱れて走り回る)などの競技では

R6ⅱではピントが合ってもシャッターが切れないシーンがあり、

シビアな動体撮影で実力差があることが一つ分かりました。

 

〜これについては、1DXにできて5Dⅳにできなかったこと、

と同じ。

 

電圧の違いによるものと聞く。

 

 

 

室内スポーツで気になるノイズについては

 

ISO6000、8000で撮っても

きれい✨

 

R5よりノイズ出ないのね。

 

 

 

ちなみに、R6ⅱは現在写真スタジオの子ども家族撮影で使用していますが、

全く不足なく、良い仕事してくれています。

歩留まり良く、一眼レフ機よりも確実に目に合焦した写真が

量産できる!


カメラマン寿命が伸びたよw

導入に大満足です♪