写真は、フォスフォシデライトと、色の白っぽいのは、クンツァイトです。


クンツァイトは、繊細な石ですが、こういう岩石っぽいのは、タフなので、使いやすいです。


繊細な神経の疲れを取るような石ですが、ハートヒーリングなどにも、ガンガン使えます。


ところで、ピンクと言っても、正確には、赤紫色が薄くなったやつなんですよね。


マゼンタピンクというのでしょうか?


それとも、ラベンダーピンク?


ピンクの石は、赤紫系と、赤茶色が薄くなった系に、別れます。


どちらかというと、なんですけど。赤茶系は、ローズクォーツとか、インカローズとかですね。


そのうち、赤紫系は、ストレス対応など、神経に効く石が、多くて。


赤茶系は、ハートヒーリング、という感じが、多いです。


赤紫系、クンツァイトやフォスフォシデライトは、ハートヒーリングにも使えるので、お得と言えば、お得かもしれませんが。


石って、なかなか、他の石で代用出来るのが、ないんですよね。(^^)



それでは、お手数ですが、またまた、応援クリックを、よろしくお願い致します。(^O^)


いつもランキングを、ポチッとしてくださって、ありがとうございます。


皆様方のお幸せを、お祈りしております。m(_ _)m




癒し・ヒーリング ブログランキングへ>