いよいよ2024年が始まりました。

1月6日初練習です!


新年早々に、おめでたくない事が重なりましたので、言葉を変えてご挨拶する事にいたします。

被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。



私ども、栄ドリームズは毎年恒例となりました、近所の神社への参拝からスタートです。














本当に、日常に活動できる事に、感謝しないといけませんね。


恒例の山田町の諏訪神社へ歩いてお参りへ!

今年の目標や、達成したい事を胸に参拝。


選手全員での記念撮影を済ませて、栄小学校に戻ります。


小学校でグラウンド開きを行い、グラウンドや野球道具をお塩で清めていきます。


ケガしないように。

野球を楽しめるように。

野球の神様!見ててください!


そして、グラウンド開きを行ってすぐに、グラウンド納めとなりました。

と言うのも、この日から栄小学校の校舎耐震工事による、仮設校舎建設が始まりましたので、しばらくグラウンドは使えなくなります。。。


そのまま、明海球場に移動しての練習初めとなりました。


お正月にゆっくりと過ごした身体が、動きがすこし鈍っていたように感じました。


そして、お昼は縁起を担いでみんなで「カツ丼」を用意していただきました。


よーーーし!

勝つどーーーン


本年も宜しくお願いします。