中日旗が終わり、毎年ゴールデンウィークからは長いリーグ戦が開幕します。


5月5日、今年のリーグ戦もいよいよ開幕戦を迎えました。


しかも、今年の開幕戦は、豊橋の小学生にとっては聖地とも言える、豊橋市民球場!


午前中は中日旗の決勝が行われ、午後から多米フリッパーズさんとの開幕戦を組んでいただきました。


7月には、中日のプロが使用するグラウンドです!

先日までは高校野球の県大会でも使用されていました。


なかなか小学生ができる球場ではありません。


とにかく楽しんでやって欲しいと願います。


試合前の整列では、みんないい笑顔!


結果は、3×1で勝利!!


今年のリーグ戦の予選は、

6年のちぎりゾーンが7試合、

5年の若草ゾーンが7試合、

4年の杉の子ゾーンが4試合の予定です。


何とか全部の学年で、予選突破して欲しいと思います。


ちなみに、、、

6年のちぎりゾーンは8チームの中から4チームが決勝トーナメントに進出。

5年の若草ゾーンは8チームの中から2チームが決勝トーナメントに進出。

4年の杉の子ゾーンは5チームの中から2チームが決勝トーナメントに進出できます。


とにかく、1つずつ勝ちを積み重ねるしかありません。


このリーグ戦では、市内の大会で終わりになりますが、大会ごとに上位の大会への進出条件が異なります。

中には全国大会につながる試合もありますので、目標作りとしては、把握しておく必要があります。


その話はまた、別のタイミングでお知らせします。


まずは開幕戦の勝利!おめでとう!!


【栄ドリームズ】

ちぎり 1勝0敗

若草・ 0勝0敗

杉の子 0勝0敗