こんにちは

 

ウォーキング、

表情筋トレーニングで

所作美人をプロデュース!

近藤友子です

 

 

 

 

今年度も

4月1日から

新入社員研修!!

 

 

救急救命士として

一人でも多くの命を救いたい

という

高い志の若者が揃った

医療関係の会社です

 

 

もちろん

私がお伝えするのは

救命のことではなく、

社会人としての基本の心構えやマナー、

そしてコミュニケーションの必要性ウインク

 

 

 

 

少し前に

メディカルラリーの大会の様子を

たまたまテレビで目にする機会があり、

災害時などの大規模救急医療の

現場の皆さんの動き方

というものを

初めて目にしたところでした 

 

 

そのラリーの大会は

とてもリアルな模擬現場で

いかに素早く無駄なく動けるか

各大学病院などのチームが競うもの

 

 

1分1秒を争う現場では、

ひとりひとりのスキルだけでなく、

チームの連携や

各自の素早い判断力、想像力が

必要になる

 

 

そして

君たちも

いつか

そのような現場に遭遇するかもしれない

 

 

 

マナーやコミュニケーションは

決まったことを覚えるのではなく、

目の前の人のことを考え

想像する力のことだ

 

 

 

良好な人間関係を築くための日々の努力は

そんな時にも

必ず役に立つキラキラキラキラ

 

 

 

 

研修を終えてからも

数日間

彼らのことが

頭の中に残っていました🥰

 

 

みんな、がんばれびっくりマークチョキ

 

 

 

 

 

クローバー近藤友子のウォーキング、表情筋トレーニング

  レッスンの詳細はこちらから

  オンラインレッスンも!

  下矢印

 近藤友子オフィシャルページ

 

 

 

クローバー近藤友子公式ラインでは

  美しく歳を重ねるためのミニ知識や

  イベントのお知らせをご案内しております。

  ぜひご登録くださいね。

 下矢印

 近藤友子公式ラインアカウン