JRさん | せき損(脊髄損傷)などでも「歩ける限り」リハビリ車椅子闘病ブログ

せき損(脊髄損傷)などでも「歩ける限り」リハビリ車椅子闘病ブログ

脊髄損傷で首に2度メスを入れたものの四肢不全麻痺で2016年から電動車椅子使用。家の中は歩行器で何とか歩ける限り。
麻痺ながら、股関節RAOと人工膝関節形成術TKAのオペも経験。
入院や日々の生活をenjoyしながらのテキトーブログ。意外とマジメ?(笑)


ドリカムのライブから1週間。

今年の目玉も終わり年末カウントダウン始まる。←早すぎ!

コンディションやモチベーション全てを、

ライブ日にMAXにしたら、

今度は20年以上ぶりの、

夏風邪でダウン!←おいおい

昨日今日の貴重な週末を、

ゴロゴロと寝て過ごす。。。

ライブの日じゃなくて良かったよ。

そのライブの日のお話しを。

電動車椅子になって、

初めての電車移動。

前日に乗る駅に電話をし、

明日、電動車椅子で行くことを伝え、

ライブ会場最寄りの駅も知らせた。

すると、

「あ、その駅、今ホームのエレベーターが故障していて使えないので、ひとつ手前の駅で乗り換えてください。」

と言われる。

ガチョーン!! ←古すぎる驚き方

ひとつ手前の駅でわざわざ乗り換えるなんて…。

都会の駅だし、

ライブに行く人で大混雑する電車に乗り換えるなんて無謀。

仕方ないので、

さらにひとつ先の駅で降り、

タクシーで行くことにした。

さいたまスーパーアリーナ直結の駅なんだから、

ライブの日には乗客が増えるはず。

車椅子に限らず、

エレベーターを使用する乗客も多いかと。

JRさん、

その日のうちにエレベーターを直すぐらいの、

気合いがあったほうが良いわよね。