わくわくだからできる事! | 夢新聞のブログ

夢新聞のブログ

自分の夢が叶ったことを伝える未来新聞、
「夢新聞」を全国に普及させるプロジェクト、
「夢の配達人“伝でん夢師”(でんでんむし) 
夢新聞プロジェクト」による公式ブログです!

夢新聞のブログをいつも読んでいただきありがとうございます。

昨日は休刊日でしたので

家族でさくらんぼ狩りに行きました。
私は80粒たべてきたぞ~!

しばらくは、さくらんぼはいらないです(笑)

そんな中

息子(5才)は食べると言うよりも
さくらんぼを獲るほうが楽しい感じチョキ

高い所が苦手なはずなのにダウン

怖がらずにハシゴによじ登り
わくわくした顔で獲っています。
photo:01

こんな時
よく有りがちなのが

「お前には無理だから」「登れないだろ」など出来ないのが前提の会話!

たぶん息子はさくらんぼを獲るという楽しみがなければ
怖くて登れなかったと思います。

また私が「どうせ登れないからやめておけ」など言えば

登らなかったでしょう

子供の頃
親などに夢を話したところ

「お前には無理だから」
「なに夢みたいなこと言ってるの」
など言われ

夢を失ったなんて事ないですか!

わたしは、よく言われました汗(泣)

私たちの夢新聞には
否定的な事は書きません。

全て出来ている夢を肯定的に過去形で書きます。

さくらんぼを獲るためのハシゴを登る事では無く

あくまでもさくらんぼを獲ったときのわくわくを楽しむため音譜

夢新聞はあります。

夢は
わくわくしなきゃドキドキ

みなさんとの繋がりに感謝です!



iPhoneからの投稿