皆さんこんにちは。ドリームマップファシリテーターのぺこりんです。
今日は、ドリームマップ®ポリシーについてお話しさせていただきます。
 
ポリシーとは? 
物事を行うときの方針という意味。
 
夢を実現するためには、描くだけでなく、行動が大事ですよね?
ですが、その行動をやり続けることが難しいってことはありませんか?
 
ドリームマップを描いて、夢の実現に向かって行けるヒミツは、この「行動」が起こせるようになる、起こってしまうから、なのです。
 
どんな行動が起こるのか?
それがこの「ドリームマップポリシー」で表現されています。
 
1.自分の”好き“”ワクワク“を知っています
2・夢を具体的に描き、信じ、伝えています
3.夢をはぐくみ、夢に向かって行動します
4.まわりの人たちの夢を応援しつづけます
5.夢のチカラで笑顔の輪をつないでいます
 
ワクワクして思わず動き出したくなる夢を描き、主体的に、自分の人生を自分で歩んでいける。
 
私らしい夢がつなげる今と未来のPeace&Hapiness
~人生を深く味わう人があふれた社会を目指します~
 
ドリームマップをきっかけにそんな人達が増えていきますように・・・
 
そんな想いを込めて、次回からシリーズ化して、ドリームマップポリシーを更に詳しくお伝えしていきます!
 
お楽しみに😊