前回の続きです。
前回はこちら
骨粗鬆症 これまでの治療① | 父母との死別、早期退職を経て、自分を見つめる暮らし。 (ameblo.jp)
骨粗鬆症治療を初めて7年くらい?
3軒目の整形外科を探しました。
ちょうどその前に退職していた私。
時間が出来たこともあり、平日の通院も可能だし
多少移動時間が増えても平気でした。
それで選んだのが、先週まで行っていた整形外科です。
決め手はそこに「スポーツリハビリ」というメニューがあった
事でした。
投薬と注射だけでは改善しない。それは実感していました。
その医院では筋肉をつけ、骨の強度を上げられる運動で
治療との相乗効果をあげることを提唱していました。
そこで、まずは相談に行き、見学したうえで通うことを
決めました。
注射は週一のエルシトニンから月一のボンビバに変わりました。
エディロールの錠剤は継続でした。
それ以外に、週に2,3回、医院の別階にあるリハビリ室で
リハビリを始めました。
リハビリ室にはスポーツジムとほぼ同様のマシンがあり、
20分間専任のトレーナーさんがついてくれて
マシンや器具を使って「筋トレ」をします。
最初は筋肉痛が出るほどの負荷をかけた運動+
振動ブレード(ぶるぶる振動するやつ)に乗っての
運動(骨振動を高める)でした。
ジムでやるような運動が保険でできる。
これまでの整形でやっていたような効果があるかわからない
電気治療や超音波、温熱療法とはぜんぜん違う。
これはお得じゃない?!
ところが、勃発した50肩や腰の痛みなどで最初の
10分はベッドでのバランス調整やマッサージに変わり、
筋トレは残りの10分を振動ブレード上の動きのみに。
コロナ禍を経て通うのも週に一度に減りました。
その代わり、バスを乗り継ぎ1時間かけて通っていたのを
全行程徒歩に変え(所要時間は変わらず1時間)、
通院もエクササイズのメニューにしました。
通院の道は、途中に神社や公園などがあり、特に川沿いに
出て歩くことが出来たので、とても充実したお散歩に
なりました。
専任のトレーナーさんも指名ができるので、自分の
状態を継続して見守ってもらえ、適した運動が提供されます。
トレーナーさんの人間性も気にいっていました。
合計4年通ったその医院ですが、
先週で通院をやめました。
次回に続きます。