こんにちは、ちひろです。

 

これまでこのブログでも

 

何回かご紹介してきましたが

 

ホロスコープでは

 

一般的な星占いで使う太陽星座を含めて

 

10個の天体があり、


それぞれ異なる星座を持っています。

 

 

 惑星ごとに担当する分野が

 

決まっていますので、

 

生まれた時の「出生図」から

 

その特徴を読み解くことで

 

自分を深く知ることができます。

 

 

 

 

太陽星座、月星座、水星星座、金星星座、

 

火星星座、木星星座、土星星座、

 

天王星星座、海王星星座、冥王星星座

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、今日はホロスコープから

 

各惑星の星座を調べる方法を

 

ここでまとめてお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

個人天体ごとの星座の調べ方

 

 

(1)

 

「ホロスコープタロット」にアクセスします。

 

ホロスコープタロット

 

 

 

(2)

 

① 自分の出生日時、出生場所を入力

 

 

「ホロスコープを作成」をクリック
 

 

 

 

③作成されたホロスコープの下にある

「ホロスコープの詳細 」クリック

 

 

 

 

 

(3)ホロスコープが表示されます。

 

 

 


[ 天体の位置 ] の下の方に

 

各星ごとの星座が書かれているので

 

そちらをご確認ください。

 

 

下サンプル図では、

 

太陽:蟹座

月 :獅子座

水星:獅子座

金星:蟹座

火星:牡牛座

木星:双子座

 

となっています。

 

 

 

 

 

 

クオリティーとエレメント

 

 

また、以前お伝えしました

 

星の「エレメント(4要素)」

 

「クオリティー(3区分)」

 

こちらのサイトで同じようにチェックできますので

 

合わせてご確認ください。

 

 

詳細はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽星座と月星座の違いについては

 

こちらです。

 

 

 

 

今後、自分の出生図を


調べて見たい時にはぜひ活用


してみてくださいね♪

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます☘️

 

 

 

 

いいねやフォローも

 

とても励みになっております!

 

いつもありがとうございます飛び出すハート

 

 

はじめましての方に

 

自己紹介はこちら

 

 

 

 

 

 

LINEの登録はこちらから⭐️

 

友だち追加

 

 

 

ちひろ