長男1人だけだと外遊びに誘うのも一苦労する上に、せっかく遊びだしても飽きるのが早いけど、好奇心旺盛な1歳になりたての次男のおかげで長男がめちゃ遊べる。
お盆休みの最後の3日間は半日以上庭での水遊び中心に外遊びできた。

そして、外遊びのついでに休み明けから保育園で使う木製ぽっくりの紐調整をして、実際の歩行チャレンジしたところ85歩も歩けるように!
先月、園から持ち帰ってきた時は出来なくてそれ以来やってなかったのに。

ついでにストライダーもいつの間にか乗れるようになってるじゃないかっっ!ストライダーは乗れなくてずっと嫌がっていたけど久々にまたがったのは次男のおかげ。次男にd-bike出してあげたら長男がヤキモチやいてムキになったから。
次男も兄ちゃんが楽しむ姿見て刺激を受けるし、これは兄弟の良さですな。

うちの息子2人は4歳差兄弟で、私はずっと兄弟の年齢差を気にしてきた。
というのも4歳差は年齢離れ過ぎてるんじゃないか?兄弟とは言え兄弟感がないような…せいぜい3歳差くらいまでじゃなきゃ一緒に遊べないだろうと。しかし実際は、その場に一緒にいるだけでも良さそう。兄弟共に相乗効果がある。