​新3年生の高IQ凸凹で支援級(情緒)在籍の長男と新年中の次男を育てる時短ワーママです。長男の療育記録用にブログを始めましたが、子どもの成長や親が支援できることについて模索してます。


長男4歳半の時、私が市の発達支援相談室へTEL
K式発達検査を受け1年間の個別療育を受ける。
5歳8ヶ月でWISC Ⅳ受け就学面談し支援級在籍。
今まで発達面での通院服薬歴は一切なく
全て無償で恩恵を受けました。


7月ですね。2024年も半分が過ぎたので上半期の振り返りをしたいと思います。


1月に立てた目標というかアクションアイテム⤵️


総じて決めたことをやれてますニコニコ

浮き沈みなく"淡々とやれている状態"は私の精神衛生上とても重要なので良いかんじです。


🔵本、おもちゃ、その他不用品の断捨離

2月に重い腰あげて断捨離敢行😤

めちゃくちゃ片付けられてスッキリしたし、今は読み終えた本をメインで細々とメルカリ出品も継続してます。


🔵会社の健康系イベントに参加

①2月と7月(昨日)にInbody測定しました。

昨日が通算3回目の測定。Inbodyは80点が基準値設定されていて、私は1回目81点、2回目79点、3回目(今回)80点

アプリ登録したらスコアランキング見つけました。同年代の中では上位6%ということで、絶対的にも相対的にも悪くないかんじグッ


②2ヶ月間のウォーキング大会にも参加しました。1日8000歩の目標に対し達成しました。


🔵歯のメンテナンス

3ヶ月に1回の定期健診継続してます。

銀歯を白い歯に変更するのは、金属アレルギーの結果次第でしたが、残念ながら保険適用にはならず今はやらない判断としました〜。


🔵読書年間ミニマム50冊(努力目標100冊)

6月末時点で66冊読了してました。

マンガは全巻読み終えたら1冊カウントしてます。例年よりマンガは多めです。

100冊いけんのか⁈


🔵月間走行距離ミニマム50km(努力目標100km)

ランニングとトレイルランニングのコンバイン結果になりますが、平均月間走行距離は114kmでした。

内訳は1月:62km、2月:67km、3月:85km、4月:130km、5月:137km、6月:203km


これを維持できるのか問題は常にあります💦


❌義理の母を北海道旅行に連れていく

まさに今週で旅行を計画していましたが仕事の都合つかず断念。時期をズラして北海道行く気はないので来年以降でリトライします。


 下半期への持ち越し

・ふるさと納税の寄付先を被災地から選ぶ

・社会貢献(寄付額や回数)を昨年より増やす

アルプス or 百/二百名山 5座登頂


 その他


・図書館で借りた本の冊数

6月末時点で423冊

良いペースです。9割が子どもたち向けの絵本や児童書です。長男と次男とでは好きなものや興味の対象が異なるので次男向けに今まで読んだことない絵本をたくさん読めるので楽しいです😊


・たくさんのふしぎ

今年になってからハマりだした"たくさんのふしぎ"ですが、半年経った今もまだハマっていて完全に沼です笑

図書館でも40冊は借りて読んでますし、今でも定期的にフリマサイトをチェックし、この半年で35冊購入してました。




・新しいことへのチャレンジ

今年は色々とやれてるなと思ってます。

まず、2月に職場異動により仕事内容が変わりました。実は今まさに超絶追いこまれていて全くわからない中で商品提案書を書いてます😓

お作法の理解だけでも追いついてなくて方々にフォローいただいてます。


プライベートでは初めての経験だけでもラーメンづくり、コーヒー焙煎、クラフトコーラづくり、田植え、オリエンテーリングなど。

次男のおかげで虫の世界にも踏みこみだしました。


下半期はここまでアクティブにできるかわかりませんが、ぼちぼちいきたいと思いますっ!


ではまた👋