【鯖江市】保育園・幼稚園サッカースクール

U-6スクール


本日は

リョーヘイコーチのお説教からスタート………



緊張感高まる…

見ていた自分もドキドキ…



でも…

とっても大切なことパーパーパー



コトバ1つ1つは

リョーヘイコーチのコトバとして

少しキツめのコトバだったかもしれませんが


【よく言った!!!】

という内容ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



「すみません…こんな始まりで」と

謝ってきましたが



問題無しグッド!グッド!グッド!



未就学児の頃から

しっかりとルールやマナーは学んでもらいたい



【躾(しつけ)】は

大人が示してあげること



チームスポーツだからこそ

みんなが分かりあいたいアップアップアップ



「この後が大事だよ」と

一言だけアドバイス



リスタートって

なかなか難しいことですよね



それでも

子どもたちは

ちゃんとリセットしてリスタート



楽しく

走り回り



すぐに笑顔になりました



また忘れないと良いけど😅



ちゃんと

ルールを守って


次の練習へ



厳しさの中の楽しさ



やればできる!

やらねばできぬ!何事もひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



カッコイイじゃん!



みんなの

真剣な姿はカッコいい



カッコイイ姿を

もっと見せて音譜音譜音譜



モノマネドリブルも

格好がついてきましたね



最後のゲームも



みんな

楽しくサッカーできたねキラキラキラキラキラキラ



子どもたちの

年齢に応じて

使う言葉や表現は変わります



もちろん

難しいことですよねうーんうーんうーん



僕たちも

1つ1つ学び

みんなと一緒に

成長していきたいと思いますウシシウシシウシシ