アメリカベースボール報告会×名前理論×パトリアーレ



ここで問題


一本線を引いて
答えを出してください照れ



つづいて
第2問


皆さんは
答えられましたか?


答えが気になる方は
メッセージ下さい(笑)



石川県から

スカウトのお話


学びが多くありました。


名前理論
あ〜さ行の名前の方
愛嬌(あいきょう)がある


た〜は行の方
事務処理系が得意で
雇われのスペシャリストが多い


ま〜わ行
感覚で動くが、経営者が多い


この3つの分類で、
同じ側の人がいると
ケンカし(ぶつかり)やすい


ヒト→モノ→カネ

の、順番で動くから
成功する。


あなたは
何から得てますか?


お話聞きながら
「なるほど」
が、多かったパーパーパー


結果があるから
ヒトは動く!


誰と学ぶかで
成功は変わる!


マインドを変える必要がある!


貴重なお時間をいただきましたアップアップアップアップ



ポスター完成ラブラブラブ


早速
4店舗にチュー



とくはし接骨院さん

川畑歯科さん


理容田野
ビューティ・オレンジ


火曜日は
鯖江市の飲食店さん
お休みが多いんですパーパーパー


また
本日から
お渡しに回らせていただきますグッド!グッド!グッド!



福島から来られた
アメリカベースボールアカデミー報告会


タブレットでの
資料を皆さんにグッド!



野球って面白い


皆さん
熱くなると
立ち上がって語り出す



そして
フォームの
日本式、アメリカ式の違いを


サッカー人は、
近くにある
コップや、お皿などを利用して


フォーメーションや
戦術を語り出しますが



野球は、
個人のフォームを語る



ここに
学びがありました。


左端にいる
カイロの長友先生


彼も野球出身
スクールを観に来た時に
彼のフォームは…


と、
蹴る動作のことを話してましたびっくりびっくり



僕たちが
普段気付かない


を、どれだけ成長させる
話をしているか!


勉強になりましたグッド!グッド!グッド!


過去のブログを見ても
たしかに
全体的だなぁ



記念写真


真ん中下の菊池さん


福島県で教員をされていた

→辞めて
アメリカへ


その学びを報告会という形で
全国を回られているびっくりびっくりびっくりびっくり


福井県で
そのスクールやアカデミーが
立ち上げられないか?


すでに
スクール事業を行なっている

パトリアーレのお話を
聞かせて欲しい


ということで


周りの皆さんは
福井県や県外の野球関係者ばかり⚾️



ヒントになることが
多かったようで


お互いに
実りある食事会になりましたパーパーパー



学びの多い
1日となりましたグッド!



もしかしたら
パトリアーレベースボールスクール


立ち上がるかも?ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球おねがい



様々なスポーツを通じて

高校生くらいで
専門的なスポーツを選択する


アメリカ的な
ダブルスクールの考え方!


良いですね照れ