チーム力

円陣
{7E05C90D-8859-4060-8E78-D05F8008064B}

定番?


{8E8FBEC1-0990-45D2-89AF-94C0576781B2}

自分たちから来ました(笑)
{0A629786-81DD-4060-888E-2D97643B12D5}

{4F6E2048-E3A9-4A43-9144-DB0CF36BF750}

前半1-0
{1EE6CA90-CD83-482E-833A-22776B7725B3}

後半1-0
{7DDEBC7D-0D60-45B0-B14F-6BB5985EAEBB}

指してる方向にパスは…
{4BB6F66D-CFDA-460A-93C1-CB198AB955DD}

2-0勝

今日の得点者2名と…反省中1名…
{158993EC-48EC-4700-ADD5-57716160D5B7}

開幕戦

1年生
デビュー戦
初ゴール!やりますね!


若山選手
ズバン決めましたね!


反省田中さん…
積み重ね積み重ね(笑)
本人が1番わかってますね。

この写真好きです
{91B2EC35-6C68-4AFF-8E76-426DB3528A23}

このキックフォームは成長の証です。

チャレンジ&カバーができてる一枚
{152265D2-F0DB-4BBF-A7F3-7A89485834BA}

2対2戦術が生きたシーン
{092F834D-69B5-4170-85AB-A7C4B7E222CF}


この時計の数字の意味
{AF3A71D5-0025-461B-9940-A05AADB34EA0}

今日の僕の体験をお伝えしようと思います。

本日9:00キックオフのレフェリーを務めました。

試合開始は晴れ間も見え、気温は7度程度だったと思います。
途中で雨が降り続きました。

前半終了し、ハーフタイム。体温保持の為に車内へ。車の温度計は4度。

選手は外のテント下で10分間過ごしました。

後半開始するのが嫌な寒さ…むしろ車から出たくなかった。

後半開始後
両チームは、声を出せば…走り回れば温かくなる。などのような声をかけてる状態でした。

途中雪まじりになり、明らかに運動量が落ちて体をさすったり足踏みして気を紛らすような選手が増えました。自分も笛を鳴らす口が震えるような状態でした。

後半10分過ぎから中断も考え始めました。

15分、周りの声も無くなり始め、危険な状態と判断し.先生にお伺いを考えたとき、1人の選手が四つん這いになろうとしてました。

「痛い?」
「寒い?」

と確認したところ、
「頭が痛い」と答えました。

インプレー中でしたが、中断して全選手を校内に入れさせ、両顧問の先生方に選手の体温保持の協力を要請し、ストーブを出してもらいました。

うずくまった選手は顧問におんぶしてもらい、保健室へ
体温をはかると34.1度でした。
ハッキリ言ってドキッとします…しました!

いわゆる
低体温症
体の中心部が35度以下になるとそう言われます。


現在の自分の場所、何をしていたか、今どこにいるかを話させて、記憶が確かであったので病院は考えませんでした。


現場の大人で手を尽くして30分後に36.9度まで上がりました(その選手の平熱だそうです)


選手は事なきを終えましたが、試合は後半18分中断。
両顧問と話し、選手の状態、今後の天気回復等を考慮して今日は試合成立(中略)

大会事務局と話し、その結果で報告することになりました。

まとめとして
あと5分…数分だったかもしれませんが、遅れていたら命が危険だったかもしれません。

他の皆さんが協力してもらえる状態で無ければ…と思うと同時に、もっと早く判断していればそこまでに至らなかったのかなと。


今後の日程を考慮してやらなければいけない…という試合も沢山あると思います。
中断、中止する勇気も必要だと感じました。

また、暑熱対策だけでなく、防寒対策も審判員として考える一日でした。


我々指導者は、通常の時には皆さんの見たとおり、感じたとおりの人たちです。(^_^;)


こういう緊急なことが起こった時、まず何を考えるべきなのか。それを躊躇なく実践できるか。


今日の大人のチーム力は素晴らしかったと思います。迅速に対応してくださった会場校の先生や顧問の先生の対応。

4thで速攻指導者、選手に指示し、導いてくれたヒデ監督。


皆の協力があった。チームワーク。



いざ
試合に出場するU-15選手


ユニフォームを着替え、ピッチに入る。


しかし
ベンチ横には脱ぎ捨てたトレシャツ、アウェイのユニフォーム


試合の勝ち負け以上に、整理整頓や気付くことをしっかりせねば。

最後のその日まで!

いつを最後に設定するかは自分次第。


常に前へ


試合の結果は
オーライ。


グラウンド状態を含めてよくやった!!!


こっからが大事