新年のダイエットの目標の立て方! | 90日間で楽に楽しく素敵な身体と健康を実現するダイエット!!

90日間で楽に楽しく素敵な身体と健康を実現するダイエット!!

日本ダイエット健康協会のダイエットインストラクター兼コーディネーター、そしてNSCA認定のパーソナルトレーナー(CPT)の私、相野主税が楽に楽しく確実に痩せ、更に健康になるための情報を発信するブログです!

おはようございます😊 

「楽に楽しく確実に」がモットーのダイエットインストラクター兼パーソナルトレーナーの相野主税です。


昨日の夜はこちら↓


{5913F027-CB16-4DBE-9DFC-740B70ED964B}

{937A7259-5FC2-4EC4-A43E-37F01DE1A4FB}

豚肉の生姜焼き、蒸しさつまいも、生野菜のサラダ、味噌汁、納豆しらす発芽玄米入りご飯です。




リアルな体型リセットダイエットの進捗です。
12日連続実施で、今日の状態。

体重63.1kg
体脂肪率18.4%

体重は0.1kg減少

まあまあですね。


右肩は剥がれるような感じから段々とスムーズになってきて、日に日に良くなっており、あたまの上に組んだ手をくぐらせて頭の上に回す運動がやりやすくなりました。


さて、今日は

「新年のダイエットの目標の立て方!」

です。

いよいよ年末年始の休みに入っている人が多いと思いますが、あなたはいかがお過ごしでしょうか。

あと4日で新年を迎えるこの日。

新年にダイエットの誓いをたてる人も多いと思いますが、その誓いを成功させるためのポイントを話したいと思います。

習慣化のコンサルタントによると、

1番大事なのはまず大目標を決めること
3〜5年後にどうなっていたいのかをイメージする。

これでなぜ直近のことをやらなければならないかをする動機付けになるとのこと。

そして、目標は無理かなぁた思うレベルが良いとのことです。

次に中目標。
これは1年後程度の目標で、頑張れば確実に達成出来るような目標にするすることがポイントとしています。

最後に小目標。
具体的にどうしたら良いかで、毎日〇〇するなどの内容。

ポイントは一度に2つ以上を習慣化しないこととしています。

また、小目標を達成するために、徐々にステップアップするというのもポイントになるとしています。


もう1つの方法は、やりたいことにフォーカスする方法。

何をやりたいかを考えて、それを目標にして、それが現実になる具体的な目標を立てて、その上で具体的な行動を決めてやるというものです。

どちらも大まかには変わりませんが、後者の方がワクワク感があり、少しスパンが短いものに向くと思います。

私は、自分の経験も踏まえて、ダイエットは3カ月程度でやるものと思っています。

ダイエットは旅行と似ています。

旅行の場合は、そこに行ったらどんな感じになるかを想像してから(もしくはしつつ)、最初にいつどこに行くのかを決めて、次にそこにどんな方法で行くのがよいのか決め、旅行の日までに準備をして、当日を迎えて、楽しみます。



私がオススメするダイエットの目標の立て方は、

1.まず自分がどのようになりたいかをイメージ

例えば、痩せて憧れていた服が似合うようになりたい

2.それを基にして、いつまでにどのレベルで痩せるのかを決める
例えば、3ヶ月で7kg痩せる

3.どんな方法で痩せるのかを考える
例えば、食事の量を8分目にして、昼食の時に15分ウォーキングをする

4.3で考えたことを毎日実行する

5.ダイエットが達成されたら祝う

ということを考えておくことです。

3はみなさんが悩むところですが、あなたがこれならうまく行くと思い、出来そうということを多くても2つまでにして始めて下さい。

目標を達成させるには、続けていき、目標達成が出来そうであればそのまま続け、少し無理そうだと思えば、途中から内容を追加・変更して行うというので良いです。

「その程度で成功するの?!」

と思われるかもしれませんが、成功します。



これらを参考にして、来年早々に、新年の誓いを立てて、ダイエットを成功に導きましょう。




ここまでお読み頂きありがとうございます🙇

今日は、清水トンネル開通記念日。

1929年のこの日に、群馬県と新潟県の県境の上越線の清水トンネルが開通しました。

雪国を通すトンネル開通させるにはさぞ大変だったでしょう。

今日実家に移動する人はインフラに感謝して安全に移動しましょう😊

では、また明日❗️