インスタグラムで自分のURLを調べる方法 | ✨人生はあなたの作品です✨自分で自由に創りましょう(╹◡╹)♡

✨人生はあなたの作品です✨自分で自由に創りましょう(╹◡╹)♡

日々の生活や心に彩りを

❤️住む人がどんどん幸せになる❤️

アートな家造りを実践中️

✨暮らしを丸ごと楽しむ創造家✨

旦那さんはモンゴル人

人生はあなたの作品です


💖自分で自由に描きましょう💖


絶対色覚を持つカラーアーティスト

&

リッチ脳®︎認定コーチ


荒木梨沙です。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


インスタグラムで自分のURLを調べる2つの方法

1.instagram.com』の後ろにユーザーネームを加える

2.ウェブブラウザでアカウントURLを表示させる「instagram.com」の後ろにユーザーネームを加える

アカウントURLは、「https://www.instagram.com/◯◯◯◯◯」になっています。つまり、◯◯◯◯◯の部分に自分のユーザーネームを加えれば、それがプロフィール画面へのリンクになるというわけです。



ユーザーネームは、インスタグラムアプリのプロフィール画面の上部に表示されます。短いものなら手で入力してもそれほど手間ではありませんが、それが面倒な場合はコピーしましょう。

プロフィール画面でプロフィールを編集をタップすると、編集画面に移ります。ここでユーザーネームをコピーできます。

この例では、「https://www.instagram.com/risa_ar_398」がアカウントURLになります。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

ウェブブラウザでアカウントURLを表示させる

アプリではなく、SafariやChromeなどのブラウザからインスタグラムを開き、プロフィールURLをコピーする方法もあります。


SafariやChromeなどのブラウザアプリでInstagramにアクセスします。自分のユーザーネームとパスワードを入力し、インスタグラムにログインしてください。

iOS端末でブラウザからインスタグラムにアクセスすると、勝手にアプリ版インスタグラムに切り替わってしまうことがあります。その場合は、Instagramを長押しして新しいタブで開くを選択すると、Web版インスタグラムが表示されます。



続いて、画面右下の人型マークか自分のアイコンをタップしてプロフィールページを開きましょう。ここで、画面上部のアドレスバーを長押ししコピーしてください。

なお、スマホから見ると、フィード画面や検索画面などのタブでもアドレスバー上のURLは「instagram.com」の表示になっていますが、実際のURLは異なっています。必ずプロフィール画面を表示させてから、URLのコピーをおこないましょう


パソコン(PC)でも同様の手順でおこなえます。この時、URLの末尾に「?hl=ja」と付いていますが、これはあってもなくても構いません。