大阪天満宮にはインパクト大なものがいっぱい‼︎ | 神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社で過ごす時間が好きで、好きな神社をひたすら参拝していたら、「なんだか嬉しい」が増えて、いつまでもクヨクヨしたり悩んだりすることが減りました‼︎これぞ【開運】の第一歩なのかも⁉︎…神社の推し活はじめました(鳴尾八幡神社のことが多めデス)。

綱敷天神社の御旅社で

ほっこりした次に向かう先は、

素子さんと約束している

大阪天満宮!!







翌日にはその時のことを

アップしている素子さんは早いっ‼︎おねがい

下差し








そうそう…

JR東西線から来るのかと思ったら

なぜか商店街を元気に歩いて来た素子さんニコニコ


「現地集合で」と言っておいて

駅改札で待っていた私。


2人が出会った場所は大阪天満宮じゃなかった謎…

よく出会えたモンだわ爆笑





ここのえびす様が大好きで。

素子さんに紹介できて良かった〜飛び出すハート






前回の鎮守の森市に足を運んでくれた時は

あいにくのお天気だったけれど、

この日の空はスゴイ‼︎






私も久しぶりの大阪天満宮です‼︎









少し引き気味に拝殿をカメラハッ

こんなにいいお天気なのに

人が入らず撮影できるのは

平日参拝ならではの特権だよねおねがい







…んーっ?

なにコレ⁉︎キョロキョロ




立派な奉納品なんだけど、

爆笑「野菜一日これ一本、デカっ‼︎

たのし〜‼︎いいなー♪」

って暫く爆笑していたら

その姿を見た

素子さんに笑われちゃった爆笑




気に入りすぎてさらにカメラハッハッ









裏に回ったら桜が少し咲き始めていて。

とても気持ちよかった〜照れ


素子さんに光が降り注ぐの図おねがい










白米(しらよね)稲荷もしっかり参拝‼︎


ここ、伏見稲荷大社の奥院と

称されているんだって‼︎




お稲荷さんと言えば…。

ではでは、裏側お邪魔しま〜すチュー





判断左手の奥に大きな石

こちら【天狗の爪研ぎ石】



この石は

大阪城築城の際に地下から出てきたそうで。

勾玉の表面を磨くのに使ったとかなんとか…



この神社には勾玉守りがあるらしくて、

そのお守りをここで願いを込めて

軽く撫でるそうなキョロキョロ

(…やり方は掲示してあるのでご安心を‼︎)




私はこの時も持っていた

自分で磨いた糸魚川翡翠があるので、

自分の勾玉でそっとナデナデ…




糸魚川翡翠は国石になった

歴史ある日本の翡翠。


翡翠の勾玉と言えば

玉造稲荷神社だよね…おねがい



照れ「ふふーん…♪」





勾玉をかざしながらいい気分。





玉造稲荷神社と白米神社。
今度セットお参りしたいな〜照れ







この日の大阪天満宮で
ものすごく気になったのがコレ





看板も文字が薄くて見えにくいし〜‼︎あせる





…と、しばらく

チュー「この鳥はナニ〜⁉︎漢字が読めないーっ」

と騒いで調べてみたら

“鷽鳥”(うそどり)と分かって。





うそ替え神事という、



思わず笑顔になった瞬間

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する