5月16日の本会議で、三重県議会第114代議長に就任しました。新政みえのみならず、自由民主党会派や少数会派の皆様にもご支援頂き当選させていただきました。歴史と伝統ある三重県議会の議長を務めることは大変、光栄なことであり感謝です。

三重県議会は、5年前に私が県議会に戻り、新政みえ代表になった時に、第一会派と第二会派が対立するのではなく、協議を重ね、知事と対峙し、政策論争をすることが、二元代表制の本質であると考え、多くの議員の共感をいただき今日に至っています。このことは全国的には非常に珍しく、私はこんな三重県議会を誇りに思っています。このような歴史の中、今年度は、私が議長を務めることとなりました。

私は、3年前に副議長を務めましたが、毎日のスケジュールを見ながら、歴代議長の大変さを実感し、その重責を感じています。信頼できる小林正人さん(自由民主党)が副議長になっていただきましたので、力を借りながら一緒にこの職責を果たして参りたいと思います。

多くの公務がありますが、まずは自分のリズムを作り、初心忘れることなく、1年間全力を尽くして参ります。