明日から高校野球三重大会が開幕します。今年は第100回記念大会ということもあり熱戦が展開されることと思います。私は県議時代には何度か開会式に出席させていただきましたが毎年この時期は心が躍ります。

 

息子が少年野球をやるようになりこの高校野球の三重大会も身近に感じるようになりました。昨年は三重クラブのメンバー何人かを連れて霞ケ浦第一球場に観戦に行きましたが、今年も息子たちを連れて行きたいと思います。

 

組合せ表は下記の通りですが、今年は春の選抜ベスト4の三重高校、昨年夏の甲子園に出場したメンバーが多く残る津田学園、春季東海地区大会準優勝のいなべ総合学園、好投手二人を擁する菰野高校あたりの争いになるのかなと予想しますが、母校四日市高校が初戦勝てば17日に津田学園と対戦するので応援に行きたいと思っています。息子との野球談議も弾み、息子は三重クラブの先輩が遊撃手として活躍しているいなべ総合学園に甲子園に行って欲しいと言っています。

http://mie-kouyaren.org/item.html

 

3年生の高校球児にとっては最後の夏です。これまで一生懸命練習してきたことの集大成をそれぞれが思う存分発揮できることを祈ります。4年後は息子も高校生になります。怪我をせず、仲間たちと切磋琢磨しながら野球を楽しみ、続けてくれたらいいなと思います。

 

私の中ではサッカーW杯から高校野球モードに切り替えました。