昨日今日と全国青年都道府県議の会総会と研修に出席するため兵庫県を訪れました。この会は12年前、私が初当選した時に学生時代の仲間であった森山大阪府議(当時)達とつくった会です。


今では毎年代表世話人を持ち回りで、各ブロックの活動も少しずつ出てきて軌道に乗ってきています。当選した時40歳未満であることが入会の条件としてあるため今では設立当初のメンバーはほとんど残っていません。私も4月の改選後は42歳ですのでこの会を卒業することになります。


常に新しいメンバーで組織が活性化することはいいことと思います。また、志を同じくする若い議員共通の悩み等もあり、私自身はこの会を通じて本当に多くの同志が全国に出来て、このつながりは政治家として今後大きな財産になると思います。最近はシニアクラブの活動も出来てきていますので私も改選後はそちらでお世話になれればと思っています。


昨日は今年代表世話人を務めていただいている大前春代兵庫県議の企画で、総会の後、NPO法人ドットジェーピーの佐藤大吾理事長の講演を聞かせていただきました。最近話題になっている先日号泣会見が行われた会場での講演会となりました。

兵庫県議会
兵庫県議会
今日は、朝からキッザニア甲子園におじゃまをし関口マーケティング部長からキッザニア立ち上げからこれからの戦略についてお伺いしました。関口部長の経歴も非常に魅力的で興味深いお話を聞かせていただきました。

キッザニア
キッザニア
私は以前にキッザニア東京を視察にお邪魔したこともありますが、今度はぜひ子どもたちを連れてきたいと思いました。

ランキング 三重県議会議員 稲垣昭義のひとり言-三重県 ←最後まで読んでいただきありがとうございます。人気ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします。