今日は秋晴れの素晴らしい天気の中、いくつかの式典が行われました。午前中は、「ウインドパーク笠取」の起工式に出席しました。青山高原 には、たくさんの風車が並び風力発電の拠点になっていますが、平成23年2月完成を目途に、株式会社シーテック の「ウインドパーク笠取」が新たに整備されます。風車19基が建設される予定です。これが出来ると、青山高原の風車は、51基となり、全国有数の風力発電拠点となります。


津の松田市長が祝辞の中で述べられておられましたが、自然環境とクリーンエネルギー施設の共存した場所として、青山高原がさらに観光スポットとして脚光を浴びるよう宣伝していく必要があるように感じます。皆様もぜひ、青山高原に足を運んでみてください。


午後は、四日市に戻り、四日市市社会福祉大会に出席しました。永年、地域福祉活動に貢献されました方々の表彰が行われました。受賞された皆様のこれまでのご努力に敬意を表しますとともに、今後ますますご活躍されますことをお祈り致します。第二部でNHKアナウンサー堀尾正明氏の講演が予定されていたためか、会場は立ち見であふれていました。


その後、事務所に戻り、諸会合、事務整理をした後、今から三泗労福協の定期総会に出席します。

ランキング ←最後まで読んでいただきありがとうございます。人気ブログランキング応援クリックお願いします。