(12個入り, 透明クリア) ルーポン ムシ作り革命 Loopon バレエ 衣裳 衣装 のムシ/ループ 衣類用 雌ホック 前カン マエカン 鍵ホック カギホック
Amazon(アマゾン)

それぞれのソロショット
衣装のムシの作り方をご説明します。
サイズ調整の為(大きかったり、小さかったりする場合)に各自調整の為のホックをかけるループ(ムシ)を作ります。
上記の絵のようにホックより小さめに作ると外れにくくなりますが、小さく作りすぎてはめにくい場合がありますので、①の工程の土台で一度入るか確認されてからムシを作って下さい
出来上がりの写真↓黒い糸で塗っています。表から
裏から
中高生、大人は連日のレッスンでお腹周りが絞られてサイズが変わったりします。
小さいお子さんはその日のお腹の出具合でサイズが全く違うので2箇所程作られるのをおすすめします。
⇩このようなお助けグッズもありましたので、難しい方は使われると良いかもしれません✨
このルーポンだと穴に糸入れて何回か倒すだけですのでかなり簡単に出来ます。
先日6月14日(金曜日)のMRT宮崎放送 Chack!に
スクール生の2人が出演しました👏
遅くまで撮影、インタビューをして頂きました。
撮影して下さったO.Aの一部↑(保護者のお母様が撮って下さいました)
2人ともそれぞれ、3歳、4歳からバレエを始めました。初めての発表会の様子↑
本当に本当に小さい時から見ていますので、今回のコンクール結果やテレビ出演大変嬉しかったです。
番組中でもお話ししていますが、世界を目指しているので、コンクール結果は、まだまだ通過点。
これから更に努力してバレエを楽しみながら頑張ってほしいです。
そして現スクール生やこれからバレエを始める方の憧れになって欲しいです。
ありがとうございました!