そうは言っても 釜田佳直、よく投げた!
どもっ!
セキトバですっ
楽 0 -5 ロ
釜田佳直、打たれちゃいましたね。ヽ(`Д´)ノ
釜田がストライクと思ってベンチに戻りかけるもボールの判定…
それも2回続けてありました。
まぁ、審判の判断ですからねぇ。
んで 次のスライダーをサブローに3ラン … (_ _。)
でも 3月まで高校生だった釜田が福浦を2度三振に切って取ったのですから大したもの。
審判に関しては
我々が観てるのは
「争い」 ではなく
野球という
「文化」 です。
争い事には証拠が重要ですが、審判の判定の是非は文化の一つですからね。
もう少し精度を上げてほしいなぁ とは思いますけど。
風速10mの状態は成瀬にとっては好都合でした。
今江の二塁打も同様。
分かっていたけど 「地の利」 に負けた、という事でしょうか。
明日は美馬、勝ちたいですね。
中継ぎが重要です。
◆◇◆
それにしても暑い一日でした。(´_`。)
ウチのネコの額ほどのベランダ…
ひまわりがもう少しで開きます。
Pre-Burn ! 状態 (笑)
ベランダの下には広瀬川。
アユ釣りのご老人が真剣勝負。
キラキラ眩しい!(゙ `-´)/
夏、ですね。 ヘ(゚∀゚*)ノ
明日は美馬が風を味方につけるっ! Pochi !
↓↓

にほんブログ村