しょぼーん (-.-;) | のだま(野球)カンタービレ

しょぼーん (-.-;)

 
どもっ!あせる
 
セキトバですっ!のだま(野球)カンタービレ     楽天イーグルス頑張れ日記-70P700775_DCE.gif
 
楽 6 - 8 広
 
昨日も会議が終わったら試合も終わっていました。(泣)
 
休み時間にラジオ中継で6回のみリアルタイムで観戦できました。
 
6回…悔しい失点でしたね。
 
広島の攻撃、
 
2アウト1,3塁。
 
1塁ランナー飛び出し、1・2塁間に挟まれる…
隙をついて3塁ランナーホームイン! 
 
ガルシアのバックホーム及ばず…
 
 
 
これは…。
 
 
ノムさん時代のウチの得意プレイ…。
 
ノムさんが非力な打線で1点を取るためにデザインした攻撃でしたね。
 
ヒメネス、ガルシアは1塁ランナーの飛び出しが意図的なものとは気がつきませんでした。
 
日本野球に馴れていない二人の外人選手の隙をつく頭脳的プレイでした。
 
結果一軍初当板、ヒメネスは落ち着きを失い、7回の3失点につながりました。
 
経験という宝が受け継がれず、監督が代わる度に完全刷新してきた弊害が出てしまいましたね。
 
ヒメネスを崩すための広島ベンチからの指示、やられました。
 
会議後、試合をチェックしてみると…
 
満塁で嶋が凡退したのはあえて「仕方ない」と考えましょう。
 
打率1割台の嶋、次の打者が塩見、点数が入る気がしません。
 
 
やはり6回のあのプレイが試合の分水嶺でした。
 
 
あとは子供のケンカみたいな試合でしたね。
 
一人がポカリと叩く。
「何すんだよっ(-_-メ)」
 
叩き返すも空振り。
 
またポカポカっと叩かれ、また空振り…
 
最後に泣きながら叩き返し、ポカポカ当たるも「ほらほら(´Д`)」と大人の仲裁、結局手数で負けてしまった…
 
そんな試合でした。